
オーストラリアにワーホリへ行く予定があるんだけど、携帯電話ってどうしたらいいのかな?日本から持ってきた携帯電話を使うことってできる?

日本から持ってきた携帯にオーストラリアのSIMカードを入れるだけでオッケー。
この記事では日本から持ってきた携帯をオーストラリアで使う方法と、在豪5年目のわたしも愛用しているお得なSIMカードを紹介するよ!
この記事はこんな人におすすめ!
- オーストラリアにワーホリもしくは留学で渡航予定の人
- 日本から持ってきた携帯をオーストラリアで使いたいと思っている人
- 現地在住者おすすめのSIMを知りたい人
日本から持ってきた携帯電話をオーストラリアで使えるのか?

まず、「日本から持ってきた携帯電話をオーストラリアで使うことができるのか?」という疑問にお答えします。
日本から持ってきた携帯をオーストラリアで使うことは可能です!
基本的にはSIMフリーの携帯電話であれば、オーストラリアのSIMカードを差し込むだけで現地でも携帯が使えるようになります。
ちなみにわたしがワーホリに来た2016年頃は「SIMフリーの携帯」というのが日本ではまだ主流でなく、オーストラリアに来てから携帯電話本体も購入する必要がありました。
しかし、近年では日本でも格安SIMが主流になりつつあるので、日本で販売されているほとんどの携帯電話はSIMフリーです。
自分の携帯が「SIMフリー」かどうか確認する方法とは?
自分の携帯電話が「SIMフリー」かどうか分からない人は、まずご利用の携帯会社(au、Docomo、Softbank他)に連絡をするのがおすすめです。
携帯会社に連絡をすると、「SIMフリー」ではない携帯電話でもSIM解除を行うことができます。

日本で事前に行っておきたいのは、「自分の携帯がSIMフリーであることを確認しておくこと」だけだよ!
SIMフリーであれば、日本から持ってきた携帯でもオーストラリアで使用することができます。
日本から持ってきた携帯をオーストラリアで使う際の手順

この章では、日本から持ってきた携帯をオーストラリアで使う流れを分かりやすくするために手順をまとめています。
「いつ、どのような行動をしなければならないのか」という全体像を理解していただけると嬉しいです。
前途の通り、まずは日本を出国する前にご使用の携帯電話が「SIMフリーであること」を確認しておきましょう。
ご利用の携帯電話会社様へお問い合わせいただければすぐに分かると思います。
事前に渡航後の住所が決まっている場合は、SIMカードをオンラインで注文しておくのがおすすめです。
なぜなら、到着後にすぐSIMカードがあれば携帯が使えて道に迷ったときにも役に立つからです。
オーストラリアの空港でもSIMカードは購入可能ですが、短期滞在者向けで割高な場合がほとんどです。
現地に到着してSIMカードを入手したらSIMカードを差し替えて、アクティベートします。
差し替えは以下の小さい穴をピンで開けて、新しいSIMカードを入れるだけです。

SIMカードの取り出しには以下ピンが必要ですので、事前に準備しておくのがおすすめです。
アクティベートの方法は携帯会社により異なりますが、基本的にWiFiに接続しながら公式サイトにアクセスすると「Activate」という項目があるのでそちらから必要な項目を入力すればオッケーです。
アクティベート完了から少し経つと開通して、携帯電話が普通に使えるようになります。

アクティベートの際、英語が難しくてよく分からない場合は「Google翻訳」を使うのがおすすめ。
分からない文章や単語を入れると、日本語に翻訳してくれます。
≫Google翻訳
携帯があれば迷子になることも無いですし、近くのお店情報などとにかく何でも調べることができますよね。
渡航してなるべく早く手に入れることをお勧めします。
【在豪5年目がおすすめ!】オーストラリアの超お得SIMカード

最後に、在豪5年目のわたしが愛用しているSIMカードをご紹介します。
いままで数社のSIMカードを使ってきましたが、その中でもいちばんのおすすめが「amaysim(アメイシム)」です。
- 値段がとにかく安い
月々の料金が安いに越したことは無いですよね。
わたしは以前、大手プロバイダーに月10Gで$38支払っていました。
現在はamaysimを使用しており、月15Gで$20!
月々の支払いがほぼ半額になりました。
- 契約期間の縛りが無い
いつ予定が変わるか分からないワーホリ。
月々の支払いが安くても、契約期間の縛りがあると解約時に解約金を請求されることがあります。
「amaysim」だと契約期間の縛りが無いので、解約金を請求される心配が不要です。
- 電波が良い
「amaysim」はオーストラリアの大手プロバイダー、Optusの回線を使用しているので電波が良いです。
実際にシドニーで使用していて、繋がりにくいと感じたことはありません。
セカンドワーキングホリデービザ取得のためにファームに行くという人にもおすすめできる会社です。
(Optusの回線でつながらない場合、他の回線でも繋がりにくい場合がほとんどだと思います。)
契約期間の縛りが無いので、もし他に良いプロバイダーがあればすぐ乗り換えられるのも魅力的。

プランや支払い口座についてカスタマーセンターに問い合わせたことがあるんだけど、すごく親身に対応してくれたよ!
オーストラリアに渡航予定の人で、SIMカードに迷っている人はぜひ検討してみてください。
現地情報についてTwitterでも発信中!
ぜひフォローしてください!