
最近英語の勉強を始めたんだ。
YouTubeも英語学習に使えたらいいなぁと思うんだけど、とにかく「英語学習向けYouTube」と呼ばれているものが多すぎてよく分からないんだ・・・。おすすめを教えてくれる?

YouTubeは無料で使えるし、英語学習にはとにかく役立てたいツールのひとつだよね!
この記事ではTOEICで930点を取得したわたしが、英語学習初心者の方にぜひ見てほしいYouTubeチャンネルを3つ紹介するよ。
この記事はこんな人におすすめ!
- 英語学習にYouTubeを活用したい人
- 他ではあまりお勧めされていない【隠れおすすめチャンネル】を知りたい人
- 英語を楽しく学びたいと思っている英語学習初心者の人
【あまり知られていない?!】英語学習初心者が見るべきYouTubeチャンネル3選

「英語学習 おすすめ」とかググっても、出てくるのは同じ人ばかり。
見てみたけど僕にはあまり合わなくて・・・。
他ではあまりお勧めされていないYouTubeで英語学習に役立つチャンネルってないのかな?
こんな風に思ったことはありませんか?
「英語学習に役立つチャンネル」といえば、Hapa英会話のJunさんのチャンネルやバイリンガールちかさんのチャンネルがとても有名で、各所でもおすすめされています。
これらのチャンネルの良さは皆さんすでにご存じかと思いますので、この記事では他ではあまりお勧めされていないけど、英語学習に有益なチャンネルをご紹介します。
英語学習初心者が見るべきYouTubeチャンネル①バイリンガルベイビー
バイリンガルベイビーBilingual Baby
アメリカ人のアイシャさんが日本で「バイリンガル教育」に励む様子をコンテンツにしています。
おすすめポイント
- 1.日常で使える英語表現を学ぶことができる
-
バイリンガルベイビーは家族で過ごしている日常を切り取ったコンテンツがほとんどです。
ですので、「料理中に使う英語」や「子どもと話すときに使う英語」など日ごろから使える英語が盛りだくさん。
生活に身近な表現を学ぶことが出来ます。
- 2.英語でアメリカの文化や考え方を学ぶことが出来る
-
アイシャさんはとてもお料理がお上手で、アメリカ人がよく作る家庭料理レシピなども英語で紹介しています。
「英語」で「海外の文化を学ぶことができる」という一石二鳥がうれしいポイントです。
- 3.ミートアップなども開催しており、英語を学習している人と触れ合う機会がある
-
アイシャさんと旦那様のタカさんはお子さんお二人も連れて全国でミートアップを開催しています。
(コロナ後は開催を見合わせているようです。)
さらに月額1000円のコミニュティーなども運営しており、英語学習初心者さんと繋がる機会が用意されています。
バイリンガルベイビーのオンラインコミュニティはこちらから。
英語学習初心者が見るべきYouTubeチャンネル②NAKATA WORLD
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の中田敦彦さんが運営されているチャンネルです。
このチャンネルでは中田さんがオンライン英会話を通じて様々な講師と英語でやり取りする様子を見ることが出来ます。
登録者200万人を誇る「中田敦彦のYoutube大学」でも英語学習について取り扱っているので、併せてみると英語学習法についても学ぶことができます。
おすすめポイント
- 1.さすが話のプロ!とにかく話が面白い
-
中田さんはしくじり先生などでも講師を務めるほどの「しゃべりのプロ」。
とにかく話が分かりやすく、すごく面白いです。
10分以上の動画でもあっという間見ることができます。
- 2.「頭が良い人」が英語学習初心者として学ぶ様子が見れる
-
中田さんは慶応義塾大学卒業で、「すごく知的で頭の良い人」というイメージがありますよね。
しかし英語がすごく流暢なわけでも、講師の知っている言葉をすべて理解できているわけでもありません。
だからこそその姿から勇気をもらうことが出来ます。頭が良いから英語を話せるわけでは無く、努力をし続けている結果だということが分かると思います。
- 3.オンライン英会話の有効活用法が学べる
-
「オンライン英会話に挑戦したけど、何を話していいか分からなくて・・・。」という経験がある方は、より良いレッスンを受けるためのヒントがきっと見つかるはず。
完璧じゃなくてもハキハキと話す姿に、勇気をもらうこと間違え無しです。
英語学習初心者が見るべきYouTubeチャンネル③Paolo from TOKYO
Paoloさんは日本に住むアメリカ人YouTuberです。
「日本に興味がある外国人向け」に東京の観光スポットや、日本での暮らしについて発信しています。
おすすめポイント
- 1.聞き取りやすい英語でリスニング力をアップすることが出来る
-
Paoloさんの英語はとても聞き取りやすく、初心者の人にも理解しやすいと思います。
難しい単語も多くないので英語学習にピッタリのチャンネルです。
- 2.「海外の人が見る日本」という視点を知ることが出来る
-
わたしたち日本人にとっては当たり前なモノも、海外の人にとっては驚くような発見ということもよくあります。
Paoloさんのチャンネルの視聴者さんは「海外の人」が主ですので、「海外の人が見る日本」がどのようなものか知ることができます。
- 3.東京の最新観光スポットを英語で学ぶことが出来る
-
このチャンネルではいつも新しい東京の観光スポットが紹介されています。
「まだ行ってないけど、近いうちに行ってみたいな」と思えるような都内のレストランや商業施設を英語で学ぶことができます。
英語学習に大切なのは「楽しみながら続けること」

英語学習に大切なのはただひとつ。
「楽しみながら、学び続けること」です。
楽しめないと続かないし、続かないことには英語が話せる日はやってきません。
「毎日机に向かって10分勉強するのはしんどいな」と思う人でも、「毎日10分のYouTubeビデオを見る」ならそんなにハードルは高くないですよね。

でも・・・YouTubeを見るのって、「勉強」なのかな?
と思うかもしれません。
英語に触れている限り、それは英語学習です。
教材を使用して勉強することだけを「勉強」ととらえる必要はありません。
まずは自分の好きなYouTubeチャンネルを見つけて、1日10分英語に触れるところから始めましょう。